忍者ブログ
カンガルー「就活が終わった大学生が」 サルファー「一日いちにちを無駄に過ごす様をある種克明に綴るブログ」 プチ「最低だなそれ」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツンデレカルタって・・・ww
百人一首は無理があるんじゃね?流石にwww
カ「俺、アナゴさんカルタ欲しいかも」
プ「ゼムナス風かね、松平のとっつぁん風かね」
サ「カルタなら松平公がいいなー」
カ「いっそ『キーブレード・・・なんとも素晴らしい・・・問題はそのゥ・・・使い手かな?』とかのセリフならいいな」
サ「マスオくゥん、今日一杯どォだァい」
カ「このキリンビールサーバーでいつでもホォムパァティ」
プ「いやそんな五分くらいの番組からセリフ取って来なくていいから」
さて、まさかの二段構成になってしまいました、サルファー狩られ道
また続きに書いてあります
なんかキーワードが揃ってたんで、「銀の意志 金の翼」の歌詞を引用して進めてみました~
読む際に、この歌についてググルと・・・別に何も変わらない気もしますがwまァ、いいと思いますよww
プ「なげたー!」
カ「とれーるわけないだろお!」
で、前文では、恒例(?)の英語史スタディをしてみましょうかっ

【・・・後半無駄に長いですが
前半もやたら長くなりました
英語にこれっぽっちも興味がない方は、斜め読みすら時間の無駄かも・・・www
好きなら、楽しいと思いますが】

今回は、前回その数の多さに言及した、借入語
その語源を日常の語から探ってみます!!


・・・授業では40以上の語についてやったんですが
さすがにそんなやってるとだるいんで、面白そうなエピソードがあるやつをピックアップしますね

普通に、この単語はもとは何処の言葉で・・・ってやるのもつまらんので
さきに単語を並べて、その下に改めて説明を書きますよ~
知ってるやつは、ありますかな?w

1 breakfast(朝食)

2 dinner(夕食)

3 orange(オレンジ)

4 melon(メロン)

5 porridge(麦のおかゆ)

6 egg(卵)

7 butter(バター)

8 marmalade(マーマレード)

9 tea(お茶)

10 knife(ナイフ)

11 saucer(ソーサー)

12 table-cloth(テーブルクロス)

13 napkin(ナプキン)

14 cigarette(タバコ)

15 bus(バス)

16 car(車)

こっからは、人名になります~

17 O'Neil(オニール)

18 MacDonald(マクドナルド)

19 Johnson(ジョンソン)

20 FitzGerald(フィッツジェラルド)

21 Benjamin(ベンジャミン)


・・・さて
授業でやった内容の、およそ半分を出してみました
日常単語はもっとやったし、地名とかもいくつかやりましたよ
たとえば Derby(ダービー)って町がある・・・らしいですがw
北欧語では「~の町」を「by」であらわすので
「Dear(鹿)のby(町)」って意味だそうで
奈良か!?
っていうねww

では、答えあわせー!!


1 本来語
しょっぱなからなんなんですがwコレは純粋に英語ですwww
見た目でそのままですが、「break」と「fast」の複合語ですね
意味は、「fast(断食)をbreak(壊す)する」って意味。一日の最初のご飯ですからね
・・・実は、こんな話、中学あたりの英語の教科書に書いてあった気もするんですがww

これが面白いのは、フランス語とかに目を当てたときに
あっちでは、「昼食」を「dejeuner」、「朝食」は、昼より軽いので「petit dejeuner」と表記します
正確には、eの上に、チョンって点がつくんですが
これも、語の組み立てとしては「de」は否定の接頭語で「jeuner」が「禁じる」みたいな意味らしいです
発想が同じなんですね、英語とフランス語

さらに、dejeunerを、ちょっと発音の雰囲気を変えて、「diner」
これが、フランス語の「夕飯」の意味。朝食から夕食までに、英語にはない一貫性がありますねw

ってことで、もう言っちゃいましたが
2のdinnerは、フランス語のdinerが元
ヒカるんはフランス語が第二外国語だったからわかったかも知れませんね

ちなみにsupperも、軽い夕飯を意味しますが、コレはスープから来てるそうな

3 スペイン語
情熱溢れる闘牛の国から来た、オレンジ
・・・仕様ですねwww(何が

これが面白い話なんですが
「orange」の元のスペイン語の形は「naranja」って綴るそうです。カタカナにすると、「ナランジャ」
aとoとか、jとgとかの発音が似たところがあるのは理解してもらえると思いますが
「nはどこいった!」って話ですよね

英語を、中一レベルで、「This is an apple.」がわかれば、この話もわかりますが
冠詞・・・単語の前につく「a  an  the」ですね。単語の頭が母音なら「an」 子音なら「a」ってやつです
母音がわからなかったら、おとーちゃんに聞いてみてくださいw(コラ
もちろん、英語に入って来た「naranja」にも例外なく付きます
まず英語に入って来た時点というか、すぐの時点で、「norange」になってるとイメージしてみてください

a norange
    
an orange

分解ミスwwww
こういうのを、異分析(metanalysis)って言うそうで、探すと結構あるそうです

ただ、どうやらフランス語を経由してるらしいんですが
冠詞が違うフランス語の時点で「orange」って綴るから、この説はカンペキではないそうです
たとえば「aurum」、黄金とかって意味のあるこの単語
色とか艶とか地中海の日を受けて輝くオレンジに、金色のイメージを持って影響されたって説もあるとか
そしたら、オレンジガエルが実はキンピカガエルになるっていう、ワケのわからないハナシにwww

4 フランス語
melon
の元の形は、カワイイですよ。「melopepo」。ホントは、一個目のoの上に線が入りますが
読み方は、「メローペポー
おいしそうな果物を前に大喜びのピンクボールが、どうしても頭に・・・www
meloが「apple」
pepoが「ひょうたん」の意味。ひょうたんっ気のあるリンゴっぽいもの
clippingっていう、一部分を抽出する現象が起きて、メロンに
ただ、meloはリンゴって意味だから・・・なんかワケのわからないハナシになってますねww
clippingってのは、ピアノフォルテって名称が、ピアノになってるような現象です。ちなみに

5 フランス語
porridgeは、まんまフランス語だそうで
向こうの方では、塩派と砂糖派にわかれる、メジャーな食べ物らしいですが
麦のおかゆにはわれわれは縁遠いですよね

ただ、派生語は皆知ってると思いますよ

pottage ポタージュ

ホラ、口にコーンの味が広がったでしょ?w
人によっては、カールおじさんが出てくるでしょうかw

6 北欧語
eggは、ノルウェーとかのバイキングが持ってきた北欧語
世界史やった人は、ブリテン島に一時期バイキングがドカーッとやってきて征服したのを知ってると思いますが
They are eggs.って文があるとして
この文に含まれる語は、全部北欧語だとかw
まさに、英語の根幹に位置しています
さすがせっつん、かく、そしてくぴんwバイキング強し!

7 ラテン語
butter
とは、「頭しかあってないじゃん」って言われそうですが
「beef」とつながっているそうです
で、最早「ぜってーちげーよそれはww」って思われそうですが
「cow」と「beef」は同根語だそうですw
そのうちやる、比較言語学ってのでこの謎はとけるそうなので
その日をどうぞお楽しみに~
今日は、牛って奥が深い!ってことだけ知ってもらえればww

8 ギリシャ語
ラテン語も通ってるそうですが、影響はギリシャ語からだそうです
「marmalade」は「melimelum」から
「meli」がhoney(ハチミツ)
の意味で
「melum」が、コレはさっきのメロンに似てますね。ハイappleの意味です
今でも、医学に使うハチミツは「mel」って言うとか。回復薬を回復薬Gにしてくれる感じですかねw

9 中国語
これは、言わすもがな。「茶(チャ)」が「テ」になって「tea」です
どうやら、「cha」の発音は、マレー語を経由すると、「t」に変わるそうで
故に、日本やロシアでは「茶」や、それに近いだ発音とか
言語学から、歴史上の物流を紐解くことも可能だとか!!

10 北欧語
ナイフ・・・どことなく、ホラ、バイキングっ気がw
ちなみにフォークはラテン語、スプーンは本来語。
テーブルの上に統一感がねぇ・・・・wカオス!w

北欧語は、ホント多いらしくて。さっきも言ったことですが
たとえば、英語の「h」を北欧語では「k」で綴るそうで。方言にもよりますが
結果、現在、「h」と「k」の両方で息づいている英単語がありますが、なんのことかわかりますか??


正解は、「shirt」(シャツ)と「skirt」(スカート)
要は、昔のワンピース風の衣装を見て
上半身に注目した二の腕好きか胸好きかがコレを「shirt」って呼んで
下半身に注目した脚フェチが「skirt」って呼んで、両方が生きているそうです
是非、脚フェチの人はこれからシャツもスカートって呼んでみてくださいw
俺?俺別に脚フェチちゃうもん。
どっちかっていうと上半身?w(おぃ

11 ラテン語
昔は、塩がとっても大事でした
saucer
以外にも
sald(サラダ)salary(給料)salami(サラミ・・・塩漬けの肉)
コレ全部、salt(塩)から来ています

12 ラテン+英語
さっき、テーブルの上に統一感がねーって言いましたが
そもそも、tableがラテン語っていうww
しかも、テーブルクロス1つとっても、混ざってるw
日本で言う「重箱読み」ですね
上が漢語、下が和語、的な

13 ラテン語
これも、かわいいですよ
「nap」が、布。「kin」は、小さいものをあらわす語尾。「~ちゃん」とか「こ」みたいな
「飴ちゃん」、「にゃんこ」「わんこ」のノリですね
napの布は、似た言葉、「map」も連想できますよね
要は、ナプキンは、布ちゃんのことです。ホラなんかかわいいww

14 インディアン系言語
スペイン語の影響も来てるそうですが、実は語源不詳だそうです
えたいの知れないものみんな吸ってるんですねww
ざっと解読すると、「cigar」が、ハマキで「ette」が、また、小さいものの語尾
ワケのわからない、ハマキちゃんを吸ってるんですねwww
いや、ハマキちゃんがワケもわからず吸われているのか
・・・・なんかやな表現だなw

15 ラテン語
busは、ディズニーランドよく行く人・・・
まァ、ミリタリーウサギの彼ですがw
なら、わかるかなー

そう、「omnibus」(オムニバス)のbusです
キャッスル前の道、ダブルデッカーがよく走ってますよね~
「全体」の意味を持つ「omni」と、「~のため」って意味の活用語尾「bus」
「みんなのためのもの」
つまり乗り合いバスです
で、現在は、活用語尾にのみ、みんなが乗っているとw

16 ラテン語
こんどは、ギルドデデくら所属のハンターのヤギさん
実は黒ヤギの方が似合うね、せっつんにわかって欲しい!

ヒントは、ラテン語の「戦車」から来ています
ガンランスをイメージするんだ!!


銀火竜のガンランス、ガンチャリオット
「chariot」こそ、戦車の意
そこから、現在の「car」に至るのでした


人名は、全部、「~のムスコ」の意味なので
ヴァーっといきますと

17 アイルランド語
「O'」で「~の息子」
ルーアンの免税店のあの方は、アイルランド系の船乗りなんですね

18 スコティッシュゲイリッシュ
要はスコットランドの方から来ています。「Mac」
マッカーサーとか・・・そして忘れちゃいけない、スクルージ・マクダックも該当しますね

19 北欧系
デンマークのアンデルセンしかり、ドイツのメンデルスゾーンしかり
「~sen及びson」で「息子」を表現するのは北欧です
メンデルスゾーンって何って思ったら、ピアノ演奏の神のあの方に聞いてみましょうw

20 フランス語
「Fitz」が、息子です

21 ヘブライ語
「Ben」のとこです(コラ



今現在4:20・・・・
ちょっと・・・寝ますよもうw

あ、ちなみに
チョコさんのあだ名、投げたわけじゃないですが
新専アイでチャラにしてくれたら、諸手を挙げて喜びますwwww

んではw

・・・書きすぎてバグったんか知らんけど
色換え、太さ変えの範囲が何度直しても壊れる・・・


銀の意志 金の翼

部位破壊も無事に遂行され、見事、白銀の角が手に入りました

ラージャンは、バインドボイス【大】
叫び声を聞いただけで、プレイヤーキャラクターが耳をふさいでしまい
もの凄い隙が出来てしまいます
そのため、防具はスキル「高級耳栓」が発動する、蒼火竜の「リオソウルU」


猫飯は、肉と野菜
「ようは、モンスターが死ぬまで、俺が死ななきゃいいんでしょ」
という考え方でプレイしている俺は、防御重視で
絶対強者も防御UPの笛を使ったし
猫飯も大抵は魚介と穀物なんですが

10分以内に一頭目を討伐する

ことができないと、ちょっとやそっと防御を上げても意味をなさないので
攻撃は最大の防御、にスタンスを変えました

閃光玉は、素材共にフル
大樽爆弾Gも、持った。シビレ罠も、その素材も持った
ビン各種、そしてその素材
守りの爪、回復薬も、回復薬グレートも、秘薬もいにしえの秘薬も、その素材も
そして薬草ハチミツアオキノコ
なんだかんだ、アイテムポーチに隙間がなくなりましたが
ま、一度も力尽きないなんて、起こるはずも無いので
それまでは支給品には手をつけず、挑むことにしました


怒ると、上半身が金色の輝きに包まれ
肩甲骨のあたりのたてがみは、さながら金色の翼
故に金獅子

わかりやすく言うと、普段は「月を見たサイヤ人」ですが、怒ると「スーパーサイヤ人3」になるって話です


銀の矢を携え、空色の蒼火竜に身を包んだこの身は
さながら、古龍レグナートと共に空を駆けるレオンハルト

たなびく旗に一瞥をくれ
狩り人の心を鼓舞する高らかなファンファーレを耳に残し
掛け替えの無いオトモ、ドナルドと共に
戦場への道を踏み出しました




・・・・・・・これが・・・金獅子、ラージャン・・・



胸に秘めた思いを銀の矢に変え
一心に放ちます

毒ビンは撃ちつくしても、毒にはなりませんでした

ビン詰め替えの隙と、せっかく強撃ビンを使うということで、閃光玉を放ちます
閃光玉は素材とあわせて、計15個
普段は「怒ったら使う」というスタンスですが
今回はとにかく、一匹目のタイムに全てがかかっています
「やつがまともに動ける時間が、極端な話、ないままに終わらせる」
という考えに切り替えました

見ていると、今までの牙獣種の通り、正面が主な攻撃位置です
だから後方に回る・・・


と!バックステップがモロにヒットしました!

すっころぶ、立て続けに攻撃がきます


力尽きました


求め合う心が違った結果です
あっという間でした
最初の一撃は些細なものでも、こちらを狙うことが出来るときのラージャンは、畳み掛けてきます

キャンプで一度調合、さらに、携帯食料、支給用閃光玉くらいを受け取ると、早々に闘技場へ踏み入れます

今度は眠りビン連撃!
うまいこと眠りに落ちました
ドナルドも、静かに見守っています

今までは、眠りに落とした金火竜をたたき起こしてくれやがったりしたオトモアイルーですが
大樽爆弾Gを頭の真横でぶちかますのを、ただただ静観しています
・・・・ちなみに、金火竜をたたき起こしたのはドナルドかどうかの確証はありませんw

心で信じあっている、オトモとサルファー
閃光玉は、半分以上使いました
悪いことに、こんがり肉を持ってくるのを忘れていることに気が付きましたorz


ラージャンが横ざまに倒れこみました
畳み掛けます。この時点で、針は10分を指しています
10分を指した後、どのタイミングで二匹目が現れるかはわかりませんが、おそらくもう秒読みでしょう

引かれ合う心が近くなり、銀の矢が放たれます



・・・そして・・・・・




残り一匹です



その表示が消えるのを待たずして、闘技場の反対側に、巨大な影が
陽を受けて輝く、金色の翼
命の奇跡
金と銀のハンターが合いまみえました

サ「・・・・二匹目、でっけ!」

爆弾は、なし
特殊ビンも、なし
閃光玉は、半分弱です

残りは40分。心なしか、二匹目は二倍ほどの大きさに見えます
登場したときから怒りモード
「怒ったら使う」にもどした閃光玉を使って、ペースを持っていきます
どうしても危なくなったら、まだ使っていないシビレ罠を使うことにして

求め合う心が、一つに溶けて

一心に、ただ一心に
狩るか狩られるか。この世に他の事象は存在しない。狩り人の極地が、そこにはありました

ドナルドも活躍しています
ちょうどダメージ回復のために武器をしまった時、ドナルドの一撃でラージャンが怒りました
結構な隙になる武器収納動作を平和にこなし、ちょうどいいタイミングで閃光玉が投げられます

交差する銀の矢
銀の矢が貫く、胸あふれる想い
駆り立てるものは、ただ一心

陽を受けて輝く、金色の翼が
命の軌跡を空に描いて――




目的を達成しました



e9a8b7dbjpeg












ちなみに、なんか二匹目が物凄くでかく感じましたが


6b5294dajpeg












一匹目が、最小金冠ww



1d00e3fajpeg












二匹目、最大銀冠www



初見のラージャンが、銀冠・・・
いやけど、10分以内に狩らなければいけない一匹目が最小金冠なのは、実はすごいラッキー・・・なのかな

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
最後の招待状は1匹目は最小金冠確定、2匹目は最大銀冠以上が確定ですよ。

ついにラージャンを倒しましたか。
オレもこの間G級ラージャンを友人といったけど、サイヤ人ver.Ⅱって感じだったよw
腕に雷纏うとか反則だろw

オレも気が向いたらブログに最後の招待状のクリア画像をのっけるね
取説 2008/05/01(Thu)  23:00 編集
無題
英語は苦手だorz
いや、文理どちらでもやらなきゃいけないのはわかってますけどね。


あ、ブログでよくわからんもの投げておきました^^
アオキン 2008/05/03(Sat)  14:36 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プチカンガルーと、ウェスト大冒険 HOME プチカンガルーとサルファーの狩られ道
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
プチカンガルー
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/01/07
職業:
大学生
趣味:
絵 漫画 ディズニー ゲーム
自己紹介:
バイトとか、教習所とかに追われながら
大学生が日々を送るブログ
プ「そして俺達が」
カ「好き勝手話すプチカンに色々突っ込むブログ」
最新CM
[02/11 星風亭ヒカる]
[01/07 みすたぁぼん]
[01/03 みすたぁぼん]
[07/28 ホギ]
[05/15 ホゥギン]
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析