うわああああ!!!!!
という感じでした
今はむしろかみしめている感じです。
というわけで今回は記事一本使ってコメ返しします。
はしゃぎすぎ?
ここではしゃがずいつはしゃぐか!w
という感じでした
今はむしろかみしめている感じです。
というわけで今回は記事一本使ってコメ返しします。
はしゃぎすぎ?
ここではしゃがずいつはしゃぐか!w
>みすたぁぼん様
ご来訪、ありがとうございます!
お久しぶりです、そしてオンラインでははじめまして。
RCH管理人、同人サークル「わかくさこみち」の責任者をやらせていただいております
プチカンガルーと申します。よろしくお願いします。
ぼんさん(で、いいんでしょうかw)も、コミケお疲れ様です。
ブログサイトの方、こっそりと拝見させていただきました。
改めて、大王陛下に対する愛を感じましたw
自分たちとしては、コミケ経験者はメンバーのなかにいても
ある人はジャンルとしては初めてだったり、またある人は当日来るのは初めてだったり
なかなかに手探りの部分が多かったのですが
それでも勢力を結集して作った自信作といえる
各々ギリギリまで妥協なく作られた本だからこそ
お楽しみいただけているようで、本当にうれしく思っています。
また、そのうえでこうしてブログにまで足を運んで、さらに書きこみもいただけたことで
むしろものすごい感動しています。2010年で一番のテンションの瞬間かもしれませんw
これからも長く見守っていただけたら幸いです。
現在、サイト「わかくさこみち」自体は
メイン管理人のきるくーく@を中心に、グランドオープンへ近づいていっています。
冬コミの場でも少しお話したとおり、もともとは「デデくら」という
まぎれもなく「デデデ大王好きによるデデデ大王好きのためのサイト」からスタートしました。
現段階では「デデデ大王オンリー」のサイトとしての復活ではありませんが
今いるメンバーはみんな「デデくら」からの仲間なので
きっとぼんさんにとっても居心地のいいサイトになるんじゃないかな・・・と、ひそかに思っています。
まあ今のメンバーの全員が全く変わらずデデデ愛を持ち続けているのか、といわれれば
真っ向から肯定するのは難しいんですが・・・w
ぼんさんのサイトのほうもこれから通わせていただきます。
あらためて、書きこみありがとうございました。
そしてこれからも、わかくさこみちを、よろしくお願いします。
ご来訪、ありがとうございます!
お久しぶりです、そしてオンラインでははじめまして。
RCH管理人、同人サークル「わかくさこみち」の責任者をやらせていただいております
プチカンガルーと申します。よろしくお願いします。
ぼんさん(で、いいんでしょうかw)も、コミケお疲れ様です。
ブログサイトの方、こっそりと拝見させていただきました。
改めて、大王陛下に対する愛を感じましたw
自分たちとしては、コミケ経験者はメンバーのなかにいても
ある人はジャンルとしては初めてだったり、またある人は当日来るのは初めてだったり
なかなかに手探りの部分が多かったのですが
それでも勢力を結集して作った自信作といえる
各々ギリギリまで妥協なく作られた本だからこそ
お楽しみいただけているようで、本当にうれしく思っています。
また、そのうえでこうしてブログにまで足を運んで、さらに書きこみもいただけたことで
むしろものすごい感動しています。2010年で一番のテンションの瞬間かもしれませんw
これからも長く見守っていただけたら幸いです。
現在、サイト「わかくさこみち」自体は
メイン管理人のきるくーく@を中心に、グランドオープンへ近づいていっています。
冬コミの場でも少しお話したとおり、もともとは「デデくら」という
まぎれもなく「デデデ大王好きによるデデデ大王好きのためのサイト」からスタートしました。
現段階では「デデデ大王オンリー」のサイトとしての復活ではありませんが
今いるメンバーはみんな「デデくら」からの仲間なので
きっとぼんさんにとっても居心地のいいサイトになるんじゃないかな・・・と、ひそかに思っています。
まあ今のメンバーの全員が全く変わらずデデデ愛を持ち続けているのか、といわれれば
真っ向から肯定するのは難しいんですが・・・w
ぼんさんのサイトのほうもこれから通わせていただきます。
あらためて、書きこみありがとうございました。
そしてこれからも、わかくさこみちを、よろしくお願いします。
PR
この記事にコメントする
無題
デデくらに通いまくっていたあの頃が懐かしい、みすたぁぼんです、こんばんは。
長いことこのHNですが『ぼんさん』と呼ばれたのは初めてです。新鮮です。これから使わせて頂きます(ぇ
レスありがとうございます。
受験の合間にパソコン開けなくて
やっと解禁になってネットに繋いだらデデくらが閉鎖していたときの、あの衝撃は多分一生ものです。
勢いあまって大王同盟を立ち上げたのも、今となってはいい思い出のひとつです。
私もコミケには初参戦で、『わかくさこみち』さんの隣の隣の隣の隣くらいで展開していたカービィの小説本『はるかぜのものがたり』に参加したのがご縁で、バスで9時間くらいかけて上京した次第です。
会場でも自慢してしまいましたが、あの大王は自作です。
一人で東京に行くのが心細かったので、ちまちま作ってました。そして完成したのがコミケ前日だったというのは、ここだけの話です。
これからも他の方のサイトとともに、ちょくちょく寄らせて頂きます。
長いことこのHNですが『ぼんさん』と呼ばれたのは初めてです。新鮮です。これから使わせて頂きます(ぇ
レスありがとうございます。
受験の合間にパソコン開けなくて
やっと解禁になってネットに繋いだらデデくらが閉鎖していたときの、あの衝撃は多分一生ものです。
勢いあまって大王同盟を立ち上げたのも、今となってはいい思い出のひとつです。
私もコミケには初参戦で、『わかくさこみち』さんの隣の隣の隣の隣くらいで展開していたカービィの小説本『はるかぜのものがたり』に参加したのがご縁で、バスで9時間くらいかけて上京した次第です。
会場でも自慢してしまいましたが、あの大王は自作です。
一人で東京に行くのが心細かったので、ちまちま作ってました。そして完成したのがコミケ前日だったというのは、ここだけの話です。
これからも他の方のサイトとともに、ちょくちょく寄らせて頂きます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
プチカンガルー
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1988/01/07
職業:
大学生
趣味:
絵 漫画 ディズニー ゲーム
自己紹介:
バイトとか、教習所とかに追われながら
大学生が日々を送るブログ
プ「そして俺達が」
カ「好き勝手話すプチカンに色々突っ込むブログ」
大学生が日々を送るブログ
プ「そして俺達が」
カ「好き勝手話すプチカンに色々突っ込むブログ」
フリーエリア
最新TB
最古記事
(02/08)
(02/09)
(02/13)
(02/21)
(02/25)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析