忍者ブログ
カンガルー「就活が終わった大学生が」 サルファー「一日いちにちを無駄に過ごす様をある種克明に綴るブログ」 プチ「最低だなそれ」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

四月十四日は、オレンジの日だそうです
バレンタイン、ホワイトデー、と成功したカップルが、たとえばオレンジピールとか
オレンジにまつわるモノをお互いにあげるんだって
カ「まりもっこりでもあげるんじゃね?」
サ「一本勝負?」
プ「これ受け取った彼氏、責任重大(笑」
・・・妹情報(笑  裏はとってナイ(笑

ちなみに来月は「メイストームデイ」
別れを切り出してもいい日だそうです。いいも悪いも・・・って気はしますが
こっちは、いちお、Wiki見ました
ちなみにこの日、韓国ではカレーを食べる「イエローデイ」だそうです
きっとカエルさんは、364日何でもない日万歳より、364日イエローデイマンセーです(笑

オフレポ、大阪編に入りました~♪
文をまとめるのが苦手なワタクシ、また、だらだら描いてます
色がついてたり、大きな文字だけひょいひょい読んでも大丈夫かもしれません(笑

あと、今回は、やってみたかったことをしてみたんです
やっぱ、使わないと勿体無いよね
ただ、そのままだと大きすぎて。容量もタテヨコサイズも
縮小したら、見づらくなった感はあります(ぁ


ただいま、絶賛超絶絶対絶命強力にして最強な







口内炎中ですorz



人と会話できないです。それくらい、もンのすっげー口内炎ですorzorz
ま、ちゃんと医者行って軟膏もらえば口内炎なんてすぐ直るはずなんですが
正直、口の中が違和感になるから、あの軟膏嫌いなんですよね(笑

・・・誰か、俺の目の前で転んで頭打ったら、医者に行きます(ェ
それまでは、携帯できるホワイトボードとマーカーください。かわいいやつ(笑

冗談はさておき、この口内炎
バイト、死ぬかと思った・・・・・・・


だって、どっからか漏れてるんですよ、やっぱ
なんで皆知ってんだよ!

え、何が?
うん
実は、10日から既に25周年商品売ってたんですよ!!

俺だってここで言うの自重したっつーのにさ
mixiで言ってるキャストがいるとか、何?!
やってくれんじゃねーか(笑

来週からは
・・・っつか違うか!今日からは
すなわち15日からは
本格的に、「TDR25周年」がスタートします!
うほー、去年年パス買っといて良かったー!

今年、年パス所持者には、得点があるんです
インパして、1500円以上使えば、スタンプが押してもらえて
その個数において・・・何回かな・・・・五回とか七回?
なんか、フィギュアリンとかもらえるハズです。うん

年パ買うならこの期がチャンスだぜっ!!
1500円とか、多分一日暮らせば、普通に使うよ。あの国だと

あー、それにしても・・・・来週からの混み様を思うと・・・・・・鬱・・・・・・・・・・・・
PR
くいだおれ人形、引き受け手にカエルさんを推薦しまっす!!(笑
カ「いや実際マジで名乗りを上げてくれないかな(笑」

こんばんわープチカンガルーです
オフレポ、っつうか、第二ブログ、やっと公開出来ましたヨ
オフ会前から、ブログ自体は作ってたんですが・・・
そのため、カテゴリーはもう一個あるけど、まだ記事はないという(笑
プ「じつは導入部だけはかいてあるんだけど、まぎらわしいから非表示にしています」
で、ブログをもう一個作ったばっかでなんだけど
こっちのブログも、仕様を変えたくなってきました(笑
そろそろ「エルベキツツキ」にも飽きてきたなァというか
またさらにハマッているゲームもあるし、そっちから名前とりたいなーとかとか

・・・この流れでモンハンの話を書いたんですが
長くなる・・・なったので、続きにしました(笑

とりあえず、別の話をします

今日、授業開始でした
定期を購入するため、帰りにモノレール立川北駅で降り、JR立川駅へと歩いていきます


「すいません」

唐突に話しかけられました
『なんだろ、落し物?手相?あー、手相は・・・』
とかいう頭の中とは真反対のベクトルで、返答します
「はァーい」
流石に「こんにちは」は付きませんでしたが
「すいません」はキャストの弱点ですね(笑
頭で何考えてても、にこやかに振り向いてしまいます

・・・そこ!店に来て試そうとか思わないこと!!


にこやかに振り向く俺
油断した、20代のおねーさん・・・
ハッ!俺も20代か!?

そして案の定



「すいません、私、手相の勉強してるんですが」







「あ、ごめんなさい
 ボク手相なら自分で見られるんで




おねーさん、唖然wwwww

普通は、ゲーセン後の東京班よろしくドSルーか、もしくは「時間ないんで」とかがメジャーですが
予想しうる返答、「お時間は取らせません」っていうのも、予想しうる反撃

次回は、「ごめんなさい、ボク、星占い派なんでにしようとおもってます♪


先にコメ返し~
>ヒカるん
いいですよ~(笑
依然、誕生日にカンガルーとプチ描いてもらって感動したけど
色んな人に、自分・・・をあらわすキャラを描いてもらうのって
多分、みんなも感動すると思うよー、きっとw
是非是非、かわいく、かっこよく・・・いや
楽しく描いてあげてください♪ごめんなさい、ボク、星占い派なんで」

富士の裾野で、サクラエビが天日干しっ!?
おいしそうじゃないか分けておくれよふじこさん(笑

はいどうも、プチカンガルーです
絶賛風邪っぴき中です☆
・・・うあー(笑

いやー、オフが終ってから翌日、喉がいてーいてーとは思ってたんですよねー
一日のバイトも、まあカラオケのせいで喉がいてーのかなーって感じだったんですが

その翌日、昨日、体温計はかったら、そんな高くないけど熱がありまして
いや正直、熱よりも喉の痛みと咳がキツイんですが・・・(笑
サ「体温計は、はからないよ」
カ「ちょ・・・サルファー、そこスルーしてもドSにはならないからっ・・・!」
「私の美声が出なくなったらどうすんのさっ!」っと
↑ごめんなさい、元ネタがバリバリの少女マンガな上に、正確に使えてる自信はないです(おィ
いや実際、オフでのカラオケの「あの曲」で出した声なんですが
俺のバイトだと、声量はけっこう武器になるんですよ
「こんにちわー!○○○(店舗名)へようこそー!」ってみんなとりあえず言うんですが
声が出ない俺で、バイトしたくないんですよね
意外と、俺以外の人より、高評価をうけられている点のひとつなので
だから次のバイトまでゆっくりして治そうかなーと思っています

やっぱ一週間を1つなぎにしたのがこたえたんでしょうか・・・?
かーっ、情けないねェ、体力がないよ、ウシさんとカエルさんは一週間動き詰めだったってェのに

オフレポは、描いています
絵が描けたら、どんどん出していきたいんですが
最初の記事が一番絵が多いかもしれない
なんせ、去年と同じく、絵について語る記事になりますから・・・
もうすでに書き終わっている人もいる中で、非常に肩身が狭いんですが
多分、俺はホウキだと思いつつ、他の人は丸太だったり、ホースだったりするノリ
それぞれの視点から、それぞれの表現で、オフという一つのものを書いて
それを全体で見てオフレポかなー、とか思ったんで
俺は俺の表現が出来るように、頑張ります
プ「知ってる?『数人で、一つのものを目を瞑って触りました。一人はホースだと言い、一人はホウキだと言い、一人は丸太、あとは、水を入れるカメ』とかだったかな、そんな話」
サ「何ソレ、結局何に触ってたの」
カ「象だよ。鼻、尻尾、足、胴に、それぞれ触っていたんだ」
そんなわけで、ここんとこはPC開けば絵を描くのみになってしまっています・・・
だから、RCHの忍者の広告にビックリしましたが、特に何も出来ませんでした(笑
アレ、何?(笑
だれか知ってる人、いたら教えてください(マジ
イマイチ頭がまわらないっつうかねー
オフレポ用に描いた絵、数時間後に見たら
「うわ、ひっで、何コレ」
とか思ってナシにしちゃったりしてます
プ「それしてっから進まないんだよ!」
こんな状態ですが、最善を尽くせるように頑張ります!
どうぞのんびりお待ち下さい

ではー

今さっきホギりんとも別れました…

前回も思ったけど、オフの空気を吸いながら、バイト帰りと同じ場所で電車待つのって不思議な気分ww


東京オフ、お世辞抜きでマジ楽しかった!!
こんなに気持ち良く酔ったのは初めてさ!!w




森山中の村上の結婚、番組の最後の最後まで、ドッキリである可能性を思ってしまいました

こんばんわ~♪
いかがお過ごしですか??

着々とそこかしこでオフレポが書かれ始めて
ほくほくしながら読んでます☆
俺も絶賛執筆準備中です
サ「執筆準備中?」
カ「さきに、挿し入れる絵を描いてるんだろう」
大阪オフレポを描くにしても
メンバーの印象やらなにやらとかは、動物化の話から入らないとどうしようもないし
けど、その話はまだ絵そのものが東京で発表されてないんで描けないんで
必然的に、執筆開始は大阪オフのことでも東京オフ後になります
だから今は、じっくりと準備をさせてもらってる次第です

要するに、今日はごく普通なブログになります(笑
今週は、なんとも・・・
人生って、非断続的だな、というか、時間は不可分なんだなァって思い知らされる週でした
正直、今、金曜(正確には土曜)っていう感覚がイマイチないです

月曜の夜に家を出て、寝たり起きたりを繰り返しながらいつのまにか火曜になってオフになって
オフの後は、家に帰らずに東京駅→舞浜駅に直行して
ロッカーでシャワー浴びて、コスチュームに着替えた上で食堂で寝て
よううやっと帰ってきたら翌日はイキナリ学校へ行って
講義要綱配布当日が、購読演習っていう必修のクラスわけ第一希望提出日、とかいう理不尽に打ち克って
その日、つまり木曜の夜、夕飯食べ終わって、PCで準備の続きしようかと思ったらコアラから電話が来て
「モンハン2ndGのディスク貸すから一緒にやらない?」って誘われて
気付いたら翌朝の七時過ぎで
家帰ってきて3時間ほど仮眠したら、自分の予約したモンハンのディスク買いに吉祥寺行って
午後は、別の友達んちでスマブラX・・・・

一日一日がどこで区切れてるのかわからない週でした(笑
・・・オフ会のあとのバイトは、オフレポで書くべきなんだろうか・・・・・・
いちお、オフ会中ですからね・・・・・・

アレですよ、「おうちに帰るまでが、オフ会」っていう
忘れちゃいけない合言葉にのっとるなら、水曜のバイトは、オフ会中です(笑
だからバイト中、テンションはあげっぱだったし
エーって言わなかったし
バイトに期待はしすぎませんでした

この日、レジうちしてたら、二人の若い女性コンビがいらしたんですよ
ネームタグみて名前でいじってから(こんな初対面からカエルさんみたいなことする人初めて見た(笑
「東京弁、爽やかですね!標準語って、爽やかですよね!」
「私のことば、標準語に聞こえます?」
って、急に関西弁イントネーションを誤魔化した感じで言うから
「ええもう、違和感なく」
って言ってみたら
「ホンマですか!!??」
「ちょっと、そこは『ホント』って言わなきゃ」
って、二人でボケと突っ込みを完成させるという、関西人の感嘆の技を見せてもらったので
「自分、じつは昨日大阪にいたんですよ」
って言ってみたら
「ホンマですか!?え?どのへんですか??」
「えーと、大阪駅のあたりですねー」
「えー!!呼んで下さいよー!」
「うちらもいましたよー!!!」
「惜しかったですねー」
「今度は呼んで下さいねー!」
「向こうで見かけたら声かけますよ~」
「私らがまた来るまでキャストやっててくださいねー」
「!・・・えぇ、きっと」


「それでは、ありがとうございましたー!ごゆっくりお過ごし下さーい♪」
「ありがとうございまーす!」
「いってきまーす!」

という会話に
いやァ、流石はオフ会中だと思った(笑
偉大だわ、オフ会って(笑

シャワーのお湯の出し方がわからなくて
午前六時のまだ暖まらない空気の中、水で身体と頭洗ったかいがありましたよ(笑

シャワールームには、電話ボックスくらいの大きさのシャワーボックスが3つありまして
最初は、何も見ずに中に入って、蛇口の温度調節のとこひねって、シャワー出したんですが・・・・
待てども待てども水ばかり・・・
試しに隣のボックスに移ったら、ハンドルが錆びてるのか何なのか、温度調節が30℃より上にいかないとか・・・
さらに隣のボックスから人が出た気配がしたので
人が使えたなら、と入っても、やはり冷水・・・・・
このへんで諦めて、心頭滅却しました(笑

で、シャワーから出て、レンタルのタオルで身体を拭いていると・・・・
シャワーボックスの横、目の高さの位置に、湯沸しの操作パネルが・・・
ガタガタ震えている俺、試しにそれをいじってから入ってみる

・・・・やっぱ冷水(笑
オフ会中は、もれなく舞浜にもくーくォリティ・・・・?
とか考えながら、着替え終わって眼鏡かけてふっと振り返ると・・・・
シャワーボックスの扉を挟んで、試しに操作したパネルの反対側に同じパネルが・・・・・



あー、俺、隣のパネルいじって諦めてたのかー


ってわかった頃には、もう着替え終了
借りたタオルも小さいもので、大部湿ってしまっていて
もう一度シャワー浴びた後、ちゃんと拭けるだけの吸水性は見るからになく・・・・

ガタガタブルブル震えながら、食堂で寝てました(笑
・・・いや、当時は結構笑えなかったんだけど

ちなみに、この話をしたら先輩のオバサンキャストに
「ホームレス中学生みたいねェ」
って言われたんですが・・・・・・・
確かに大阪駅で「強制解散」になって来ましたが、そこまで同情を引くような悲惨な話でもないよ・・・(笑

と、オフ会中のバイトの話は、こんくらいです

コアラんちでは、フルフルがマジ冗談じゃねーし、って感じでした
ステージ狭いわ歩きづらいわ視界悪いわ電気ブレス強化とか
どれか一つくらい自重しろよ・・・
ナグガグルガさんも倒したけど、ヤバイ強かった・・・・!
骨格はおおよそティガだけど、考え方が違う、というか
あんま、「ティガ亜種」って感じじゃなかったです
例えるなら、根元は同じだけど育った環境とかで行動、攻撃パターンが独自のものになっていった感じ
サンダースとブラッキーの違い、とかですかね
明らかに別のものだけど、生物としてはかなり近い、みたいな

さて、それではそろそろお休みなさーい
前のページ 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
プチカンガルー
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1988/01/07
職業:
大学生
趣味:
絵 漫画 ディズニー ゲーム
自己紹介:
バイトとか、教習所とかに追われながら
大学生が日々を送るブログ
プ「そして俺達が」
カ「好き勝手話すプチカンに色々突っ込むブログ」
最新CM
[02/11 星風亭ヒカる]
[01/07 みすたぁぼん]
[01/03 みすたぁぼん]
[07/28 ホギ]
[05/15 ホゥギン]
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析